«
エクステリア
一覧へ
軽井沢町A様 ローメンテナンスガーデン・インターロッキングの広場・御影板石のアプローチ・ガーデンライト・マツモト物置・植栽工事
![]() |

エクステリア アイテム | インターロッキング(SBIC ロシェナチュラル) ガーデンライト(タカショー アートウッドポールライト11型) 物置(マツモト物置 MN2214BN) 御影板石 (のみ切り 白 45×45、90×45、90×60) 浅間石、縁石、化粧砂利、防草シート、エッジキング |
植栽アイテム | ソヨゴ、アオダモ、モミジ、アオハダ、カツラ、 ジューンベリー、ナツハゼ、エメラルド、シラカシ アナベル、フェリフェラオーレア 分解型植生シート(ハリシバ21) |

軽井沢町に新築されたお施主様から、外構植栽のご依頼をうけ行った工事です。
エントランスは、サイズの異なる御影板石を敷き並べ、単調な印象にならないようにしました。
2台分が駐車できるスペースと、リビング周りにインターロッキングを施工します。
同じインターロッキング(ロシェナチュラル)は、色調を変えて区別した空間を演出します。
敷地に対してインターロッキング面積を広くとっており、雑草管理の手間を軽減するローメンテナンスガーデンとなっています。
エントランスに植栽帯を設け、その中にガーデンライト(タイマー・センサー機能付き)を設置しました。
常緑のソヨゴ・涼やかな樹形のアオダモ・紅葉が美しいナツハゼ、花を楽しめるヨドガワツツジを植栽しました。
住宅西側の水路脇法面は、土砂の流出防止のためにハリシバ21を施工します。
ハリシバ21は分解型植生シートで、法面を芝で緑化します。
![]() 施工前 まだ建築中からのご相談いただきました。 | ![]() 施工後 エントランスから玄関までサイズの異なる御影板石を敷き並べています。 |
![]() 施工前 | ![]() 施工後 インターロッキングで、2台分の駐車が可能なスペースを施工しました。 |
![]() 施工前 住宅周りに高低差があり、土砂が流出してしまいます。 | ![]() 施工後 水路脇法面は、土砂の流出防止のためにハリシバ21を施工します。 ハリシバ21は分解型植生シートで、法面を芝で緑化します。 |
![]() 施工後 リビング周りに、バーベキューなどが楽しめるスペースとして、インターロッキングを施工します。 色調を変えて区別した空間を演出します。 | ![]() 施工後 三角屋根のマツモト物置(MN2214)を設置します。 |
![]() 施工後 エントランスに植栽帯を設け、その中にガーデンライト(タイマー・センサー機能付き)を設置します。 拡散光で周囲を明るく照らし、足元の安全確保ができます。 | ![]() 施工後 敷地境界にエメラルドを列植栽しました。 |
« トップページに戻る