«
エクステリア
一覧へ
佐久市 S様邸 ウッドチップのドックラン・インターロッキングのアプローチ・土間コンクリートの駐車場・カーポートLIXILフーゴワイド・ローメンテナンスガーデン工事
![]() |
![]() | ![]() |

エクステリア アイテム | カーポート(LIXIL フーゴワイド 54-57型) ハイグリットフェンスN8型 (H1200とH1000) インターロッキング(ロシェナチュラル) 土間コンクリート、自然石、ピンコロ石、化粧砂利 防草シート、エッジキング、ウッドチップ 軒下 竿掛け(LIXIL 可動式竿掛け2本入り) 水栓パン(ファミエンテパン ビーンズ) |

佐久市にお住いのお施主様から、外構のご依頼をうけ行った工事です。
ドックランができるお庭と、雑草管理の手間を軽減したいというご希望でした。
ウッドチップとインターロッキングを使用したローメンテナンスガーデンとしました。
メインガーデンは、ドックランとして利用できるように、周りをフェンスで囲いました。
わんちゃんが安心してお庭で走り回れるように、防草シートの上にウッドチップとしました。
エントランスや軒下は、インターロッキングを施工しました。
見切りは、インターロッキングの風合いに合わせてピンコロ石としました。
駐車場は、2台用に十分な広さの土間コンクリートとし、LIXILフーゴワイドを施工しました。
住宅周りは、雑草管理の手間を軽減するために、防草シートの上に化粧砂利としました。
![]() 施工前 砂利の駐車場ですが、土間コンクリートとカーポートを施工します。 | ![]() 施工後 2台用の広さにゆとりのある駐車場は、お子様の自転車置き場も兼用できます。 |
![]() 施工前 お忙しいお施主様は、雑草管理にとても困っていました。 ワンちゃん用の木の囲いは、もう狭くなりました。 | ![]() 施工後 メインガーデンをグリットフェンスで囲い、防草シートの上にウッドチップとしました。 外水道に水栓パンを設置し、わんちゃんが家の中に入るときは、足をきれいに洗えるようになりました。 |
![]() 施工前 玄関までのアプローチと、道路境界をきれいに整備します。 | ![]() 施工後 天然石風のインターロッキングを施工し、ピンコロの見切りとしました。 駐車場から玄関まで、凹凸の無いアプローチとなりました。 道路境界は、防草シートの上にウッドチップと化粧砂利を敷きました。 |
![]() 施工前 住宅裏側の道路境界です。 境界がはっきりしておらず、雑草も困ります。 | ![]() 施工後 自然石で見切りをし、防草シートの上に化粧砂利としました。 見違えるようにすっきりとした印象です。 |
![]() 施工後 玄関側からメインガーデンの出入りに、門扉を取り付けました。 | ![]() 施工後 エントランスと同じインターロッキングを、軒下まで施工しました。 竿掛けを取り付け、洗濯物やお野菜などをぶら下げる作業がしやすくなりました。 |
![]() 施工後 住宅西側にも、メインガーデン出入り口の門扉を取り付けました。 | ![]() 施工後 雑草管理がぐんと楽になり、わんちゃんの遊び場も広くなり、みんなが笑顔になるお庭になりました。 |
« トップページに戻る