«
造園・ガーデン
一覧へ
軽井沢町A様 自然石乱形張りのエントランス・焼けビリの園路・アオダモ・ソヨゴ・コハウチワカエデ・モミジ・高木に囲まれたお庭・ガーデン工事
![]() |
![]() 自然石乱形張りのエントランス | ![]() 信州の眺望を楽しむお庭 |

エクステリア アイテム | 自然石乱形、浅間石、化粧砂利(焼けビリ)、防草シート |
ガーデン植栽 | 高木類 ソヨゴ、アオダモ、コハウチワカエデ、モミジ、カツラ、アメリカフウ、ヤマザクラ、ヤマボウシ、メグスリノキ、イチイ、ブナ、コナラ、コーヤマキ、シラカシ、シラカバ、ジューンベリー 中低木類 アセビ、シャクナゲ、ドウダンツツジ、ナツハゼ、ナナカマド、リュウキュウツツジ、ヤブデマリ、ヤマツツジ、サツキ、ニシキギ、ウツギ、ユキヤナギ、ヒイラギナンテン、ゴシキナンテン、マサキ、フイリマサキ、レッドロビン、ジャノメエリカ、ヒラドツツジ、シロミツバツツジ、カルミア、ブルーベリー、アオキ、フィリフェラオーレア、アナベル、シモツケソウ |

軽井沢に別荘を新築されたお施主様より、外構・植栽のご依頼をうけ行った工事です。
お施主様自ら、手書きの図面をお持ちになり、お庭へ対する情熱が伝わってきました。
植栽する樹木を選定する際は、遠くから足を運ばれていました。
ご相談を受けてから、1年以上かけて何度もプランを練り直しました。
ビルトインガレージの前は、高級感のある乱形石張りとしました。
雨水が溜まらないように、石張り周りに暗渠排水を施工しています。
メインガーデンは、回遊できるように焼けビリの園路を設け、高木類をバランス良く配置しています。
浅間石で見切った花壇は、季節の花卉草本類を楽しめることでしょう。
自然の中で、ゆったりとした空間を大切にできるお庭になりました。
![]() 施工前 建物が建つ前からのご相談です。 | ![]() 伐採工事 お庭の計画の中で、不要な木を伐採します。 |
![]() 施工前 建築工事が終わり、やっとお庭のイメージが固まってきました。 | ![]() 施工後 道路面から直接玄関が見えないように、車の進入路を決めました。 既存木を生かしながら、目隠し植栽として常緑のソヨゴや紅葉の美しいモミジを配置します。 |
![]() 施工後 ビルトインガレージの前は、高級感のある乱形石張りとしました。 | ![]() 施工後 園路を散歩しながら、庭木の間から信州の山並みを眺めることができます。 |
![]() 施工後 道路境界沿いに、見切りとして浅間石を並べました。 | ![]() 施工後 既存木に負けないよう、高木をたくさん取り入れました。 軽井沢の寒さに負けない樹種を選択しています。 |
![]() 施工後 花壇は、季節の移ろいを楽しめるように耐寒性のある種類をそろえます。 ガーデニングが楽しめるお庭になりました。 | ![]() 施工後 住宅周りは、中低木を中心にツツジ類を植栽しています。 |
![]() 施工後 玄関前は、目隠し植栽として常緑のソヨゴを植栽しました。 | ![]() 施工後 信州の山並みを望める立地です。 季節を感じながら過ごす、贅沢な時間が流れています。 |
« トップページに戻る